りかの部屋

管理人です。

『秘密の花園』の代表といえば、やはりりかさんの部屋ではないでしょうか。
かなり長期間の常連さんで、ファンも非常に多いと思います。
そこで、私自身はりかさんの部屋に書き込みをしたことはありませんが、私の独断でりかさんの部屋を作りました。

もしりかさんがこのサイトをご覧になったら、ぜひ書き込みして下さい。

1,138件のコメント

  1. りかです
    こんばんはです

    ナポリタン、おいしそうですね。
    アルデンテでなく、ふにゃふにゃにするのがいかにもな作り方ですね。
    今度やろうかな。

    1000回目おめでとうございます。
    お正月早々おめでたいですね。
    数字は宇奈夢さまの専売特許だったのですが、
    管理人さまのアタリですね。

    頭痛と腰痛は、なにやってても嫌ですね。
    お年が進んでくると、暑いお風呂に入れるようになるという伝説がありますが、
    寒いのはダメなんですかね?
    冬の朝に乾布摩擦しているおじいちゃんが頭に浮かびますが。
    まあ、小学生は半ズボンで、女子高生はミニスカートですからね。
    そういえば、この前体調が悪かった日と今日、
    お買い物に行くときタイツ履いちゃいました。
    さすがにもうダメですね(笑)

    コロナも、正体不明でワクチンもなかったころに比べれば、
    だいぶ対応ができるようになったと思います。
    最近また増えてきているようなので、油断できませんが。
    インフルや、他の病気のはやり具合を見てると、
    マスク+外出しない生活で、免疫も落ちてきている感じがしますね。
    温かくして、喉を守ったほうがいいですね。
    私は、かりん飲んでます。

    サザエの串焼きも見たことがありますが、さすがに硬そうに思います。
    ハマグリは、昔はたまに安く売ってる時があって、
    10個で2000円くらいだったかな?そんなに高くなかったですね。
    そういう時しか買いませんでしたけど。
    ホタテもバターで焼くとおいしいですが、アレも高いですね。
    比較的お手頃なのが、ツブガイかな?
    あと、ツメタガイ拾ってくるかです。

    畳イワシってのも、もとはシラスでしたかね?
    アレもマヨネーズで美味しいですね。
    シラスの中からプラスチックを分けるのは、確かに大変そうですね。
    水に沈むプラスチックもありますからね。

  2. りかちゃん、こんばんは。宇奈夢です。

    今日は日差しがない分、気温の割には寒かったです。
    夕方からは、何か白いものがチラついてたし。
    週末にかけて、また寒くなるようですが、
    基本的に今年は暖冬だそうですから、早く暖かくなって欲しいですね。
    とは言え、寒の入りがそろそろかな。

    >ナポリタン、おいしそうですね。
    パスタは、最近はカルボナーラなんかが多かったので、
    ナポリタンは久しぶりでした。
    昔ながらのタイプで美味しかったけど、もうちょっと量が欲しかったです。

    >数字は宇奈夢さまの専売特許だったのですが、
    私の場合、数えるのは得意だったんですけど、メモリアル番号には、
    不思議と縁がないんですよね。(ニアミスばかり)
    以前のお部屋が消えちゃったので、トータルの書き込み数は分からなくなっちゃいましたし。
    でも、記念日だけはちゃんと覚えてますからね。
    近いところでは、今月の15日かな。

    >お年が進んでくると、暑いお風呂に入れるようになるという伝説がありますが、
    淋しい話しではありますが、これ分かるお歳になってきました。(笑)
    熱いお風呂には、いつまでも入っていたくなります。
    乾布摩擦は、考えただけで震えちゃうからダメです。

    >お買い物に行くときタイツ履いちゃいました。
    りかちゃんも、やせ我慢することないんじゃみですか。

    >コロナも、正体不明でワクチンもなかったころに比べれば、
    5類に移行してから、前みたいに数字が公表されなくなったので、
    実感が今一つ湧きませんが、確実に感染者は出てますからね。
    私も、ワクチン5回も接種したにもかかわらず、
    去年の8月に感染して、会社も一週間ほど休みました。
    お医者様から3カ月は不要と言われて、その後、ワクチンを討ってないので、
    対策を取りながら、注意しないとです。

    >ハマグリは、昔はたまに安く売ってる時があって、
    串焼きの専門店とか行くと、安価で売ってますよね。
    ホタテは高いですから、手軽には食べられないかな。

    >シラスの中からプラスチックを分けるのは、確かに大変そうですね。
    シラスまで影響を受けてるようでは、海洋汚染も深刻です。

  3. 正月にキリのいい番号がめでたいというより、正月にりかちゃんの部屋に書き込みできるのがめでたいですね。

    寒さは弱くなりました。
    りかちゃんは若いのですから、体調の悪い時以外は生足ミニスカートでないとダメですよ。

    コロナはもっと早く消えるかと思ったのですが、影響が小さくなったとはいえ無くなりませんね。
    スペイン風邪の方が短期間で済んだのでは?
    死者も多かったですが、ワクチンで中途半端な免疫がつくのではなく、みんなが完全な免疫を獲得したのでしょうか。

    ハマグリは高いイメージが強いです。
    いっぱい食べたいです。
    カキも大好物です。
    カキの食べ放題、場所によっては安いですし。
    その代わり身が小さくて不揃いですが。

    畳イワシって、シラスを板状に固めたものでしたよね?
    考えてみたら畳イワシって食べたことないです。
    でも焼いてマヨネーズと醤油をかけると美味しそう。

  4. りかです
    こんにちはです

    やっと寒くなってきたと思ったら、
    早くも日の入りの時間は遅くなってきてるんですね。
    昨日とか、夕方がだいぶ明るくてびっくりでした。
    15日は、書き込み開始の日でしたかね?

    お部屋のやり取りで楽しんでもらえてたらうれしいです。
    私こそ、ココで唯一の管理人さまが作ってくれたお部屋に書き込めてめでたいです。

    子供のころとか、雪を素手でいじって、雪だるまとか。
    手がまっかっかになっても全然平気だったのが今では信じられないです。
    お店で寒い系の拷問をされていた時は、
    もし具合が悪くなってもすぐに処置してもらえると、そう思えばこそ、
    もうダメかもって思っても頑張れたりできたんですね。

    ワクチンでソフトランディングするほうがいいのか、
    集団免疫でハードランディングするほうがいいのか、
    遠くから見たらハードランディングのほうがいいのでしょうね。
    人口も、スペイン風邪の時に比べたら、十分すぎるくらい増えてますし、
    経済的にも深くても短期間で回復させる方がダメージ少ないのでしょう。
    でも、近くにいたらソフトランディングしか選択できないと思います。
    理屈でかたずけられるものばかりではないですし、
    最善でなくても十分であれば、それも選択肢だと思います。
    人としての気持ちは、大事にしないとと思います。
    本物の免疫と同じくらいのが、ワクチンでできたらいいのですけどね。

    ハマグリ、天然物でデカいのはすごく高いですよね。
    殻も厚くて、すごい立派ですし。
    小さい頃、ひな祭りの時にハマグリのおつゆを作ってもらって、
    私は覚えてないのですが、その時の貝殻が実家に残ってて、
    やっぱり厚くて立派でした。
    私が20個くらい焼いたのは、大きさも厚みもそんなになかったので、
    輸入物か、稚貝を何年か養殖したヤツだと思います。

    牡蠣も、おいしいけれど殻付きのは高いですね。
    あたったことがある人は二度と食べたくないと聞きますが。
    畳イワシ、パリパリ香ばしくて美味しいです。
    お酒のみの人は、より良いのではないでしょうか?

  5. りかちゃん、こんばんは。宇奈夢です。

    お仕事から帰ってきました。
    夕方からは本格的な雨降りになってしまいましたが、
    明日は寒いので、雪になるかもと言ってます。
    お休みなので、室内で丸まって過ごそうかな。

    >早くも日の入りの時間は遅くなってきてるんですね。
    朝方はまだ暗いですけど、夕方は確かに明るくなりまいたね。
    寒さはこれからが本番かもしれませんが、
    日照時間が長くなると思うだけで、ホッとします。

    >15日は、書き込み開始の日でしたかね?
    覚えててくれて嬉しいです。
    当日、改めてメーっセージを送りますね。
    記念日と言えば、あとは3月1日と5月5日ですかね。

    >お部屋のやり取りで楽しんでもらえてたらうれしいです。
    われわれも、結構、楽しませて貰ってますからね。

    >子供のころとか、雪を素手でいじって、雪だるまとか。
    確かに雪が降るだけで、大はしゃぎしてましたよね。
    雪が降ったら、雪ダルマは作るものだと思ってましたし、
    元気だったなあ、あの頃は。

    >ワクチンでソフトランディングするほうがいいのか、
    いろいろな観点から考えても、難しい問題ですよね。
    あまりニュースになりませんが、相変わらず変異株も発生しているようですし。

    >小さい頃、ひな祭りの時にハマグリのおつゆを作ってもらって、
    ひな祭りに、ハマグリは付き物でしたね。
    男に縁のない行事なので忘れてました。

    >牡蠣も、おいしいけれど殻付きのは高いですね。
    広島の宮島で食べた生牡蠣は美味しかったですね。
    ツアー料金の中に含まれてたので、お一人様一個限定でしたが。
    そういえば、牡蠣ってあたるんでしたね。

    さあ、これを送ったら食事にしよう。
    今夜は豆腐ハンバーグとオニオンスープがメインです。

  6. 子供の頃は寒さに強かったですよね。
    真冬でも半ズボンでした。
    でもりかちゃんは生足ミニスカートだから、やっぱり若いですね。

    ハードランディングかソフトランディングかなら、ソフトランディングの方がずっといいですね。
    ただ、感染期間はスペイン風邪程度かと思っていたので、長く感じてます。
    当時は今ほど人の行き来がなかったからなのかもしれないですね。
    それと、今回のパンデミックでm-RNAワクチンが開発されたのは非常に有意義ですね。
    今後悪性の新型インフルエンザが流行しても、比較的短期間にワクチンが開発出来そうですから。

    ハマグリの貝殻、りかちゃんがとっておいたのですか?
    宝物だったのかな?

    カキは安いところだと1箱5〜60個入った殻付きカキで3000円くらいみたいです。
    僕はリスクがあっても生カキを食べます。
    以前厚岸に行った時、お店の人に「このカキ生で食べれますか?」と聞いたら、厚岸では海にノロウイルスがいないので生食可能とか書いてないと言われてしまいました。
    確かにそんな話があったなぁと思っていました。

  7. りかです
    おはようございます

    今朝は日差しが弱いせいか寒いですね。
    さすがに冬なので空気が冷たいです。
    ここ一週間でガラッと変わった感じです。
    次に温かくなるのは春ですね。

    子供のころは雪だるまできるくらいの雪がたまに降ってましたが、
    最近は温暖化のせいか全然降らないですね。
    温暖化すると、逆に寒波が下りてくると聞いたこともあるのですが。

    さすがにここまでくると生足ミニスカは生活に支障をきたします。
    私が具合悪くなるとみんなに迷惑かけちゃうので。
    5分ぐらいのスパッツとハイソックスならもう少し何とかなるかもですが、
    あんまり意味ないと思います。

    スペイン風邪ってどのくらいいすわってたんですかね?
    アメリカ発なんですよね?
    ワクチンは、卵で作ってたのがカイコにすると半分でできそうとか言っていたのが、
    一気に作り方自体がガラッと変わっちゃったんですね。
    受ける人もDNA解析したら、
    副反応とかの程度がわかるようになるともっといいのですが。

    ハマグリの貝殻は、私は覚えてないんですよね。
    親がとっておいたのだと思います。

    牡蠣、その値段だと安いですね。
    この前オジサマと食べに行ったときは、一個400円くらいでしたね。
    すごい立派でおいしかったけど。

  8. りかちゃん、おはようございます。宇奈夢です。

    昨日からの冷たい雨が、依然として降り続いてます。
    気温的には高めのはずなのでが、寒さが身に沁みます。
    明日の朝がグンと冷え込みとか言ってるので、
    このまま雪にならない事を祈るばかりです。
    明日は早出出勤しないといけないので。

    >ここ一週間でガラッと変わった感じです。
    週明けにかけて、一段と寒くなると言ってますね。
    暖かい日もあるようですが、これからが寒の内なので仕方ないのかな。
    春が待ち遠しいです。

    >子供のころは雪だるまできるくらいの雪がたまに降ってましたが、
    ゲリラ豪雨もそうですが、降り方が局地的に集中するようになった感じですね。
    うちの県内でも、北部の方は、かなり降ってまうから。

    >温暖化すると、逆に寒波が下りてくると聞いたこともあるのですが。
    局地の氷が溶けて海に流れ込むと、海流の流れが変わって、
    起床に影響が出ると聞いた事がありますね。

    >さすがにここまでくると生足ミニスカは生活に支障をきたします。
    さすがに、この時期の生足はねえ。
    見る分には良いかもしれませんが、本人にしてみたら問題ありですから。

    >スペイン風邪ってどのくらいいすわってたんですかね?
    あの当時とは、人の流れが段違いに早く多くなりましたから、
    世界的な流行スピードも速かったですね。

    >副反応とかの程度がわかるようになるともっといいのですが。
    私の時だと、喉の違和感から始まって、頭痛、発熱、
    その後、しばらく息切れしましたけど、大事にはなりませんでした。
    同時期に感染した職場の若い子は、ワクチンを接種していなかったせいか、
    私より回復まで時間がかかったので、ワクチンも、それなりに効果があったのかな。

    >ハマグリの貝殻は、私は覚えてないんですよね。
    食べちゃった後の貝殻って、普通は気が回りませんからね。

  9. 少し前までは暖かい日もあったのですが、さすがに寒い日が続きますね。
    温暖化は気温などの気象変化が大きくなるのだそうです。
    ちなみに、地球全体としては今はかなり冷えている時期なんだそうです。
    冷えている時期が終わると関東平野は全て海に沈んでしまいますね。。。

    りかちゃんが生足ミニスカじゃないなんて、そんな。。。
    悲しいです。。。
    早く暖かくなってほしい。。。

    スペイン風邪、あまり詳しくないのですが、確か3年くらいで流行が収束したのだと思います。
    当時は第1次世界大戦の最中で、アメリカで最初の患者が出たのに秘密にしていたのだとか。
    ワクチンは生物で増やすしかなかったのが、大きな進歩ですよね。
    とはいえ、今のインフルエンザのワクチンはまだm-RNAになってないのでは?
    m-RNAの方がずっと効くのですが。
    DNA解析は興味ありますね。
    副反応が起こりやすいかどうかもそうですが、ガンになりやすいかどうかも分かるはずですし。
    でも、それを知るのはちょっと怖いですが。

    カキは生産者が流通に出せないものを安価で出したものだそうです。
    一度生産者の経営しているカキ食べ放題の店に行ったのですが、一人1200円だったかな?で食べ放題・時間無制限でした。
    ただし自分で生木を燃やすから、煙がひどくて。。。
    普通に買うのならいいものは1個400円くらいはしますね。
    厚岸でも同じくらいの金額でした。
    岩カキは鳥取の漁港でも1個800円とか1000円でした。

  10. りかです
    おはようございます

    昨夜は眠たくて早寝してしまいました。
    その割に今朝早く起きたかというとそうでもなくて。
    冬らしく寒くなってくると、お布団のあったかさが魔物です。

    昨日のお昼前、ポカポカだったので生足でお買い物に行ったら、
    帰りは冷たい風にやられてしまいました。
    風があるとお腹の方まで冷えちゃうので、
    やっぱり、ちょっと無理はできない感じです。
    ご期待に沿えず…
    お家の中は大丈夫なので。
    今日は風がないけど、どうかなあ。

    ワクチンは、設計によって変異に強いとか弱いとかあるみたいですね。
    どこでブロックをかけるかみたいですが、
    全部に聞いてほしいような、限定でもすごく効いてほしいような。
    ワクチンの生産は早くなってよいのですが、
    安全性の確認が短くなってしまうので、
    そっちもなんとかなると嬉しいです。

    牡蠣も、むき身だと安いですから、
    規格外のは安いかもですね。
    まあ、普通に使うならむき身で十分ですけどね。
    生食用のはオゾン水とかでめちゃめちゃ洗うので、
    安全性は高い代わりに味がちょっと取れちゃう
    と聞いたことあります。

  11. りかちゃん、こんにちは、宇奈夢です。

    今朝は滅茶苦茶に寒かったです。
    比較的、高地にあるうちの職場では、水槽に分厚い氷が貼ってました。
    日差しが出てきたので、午後からの気温上昇に期待してます。

    >昨夜は眠たくて早寝してしまいました。
    早く寝たから早起きというものでもないですよね。
    寒い朝の暖かいお布団は、これ以上ない睡眠薬です。

    >帰りは冷たい風にやられてしまいました。
    日差しがあっても、風が強いと寒いですからね。
    お腹とか冷やさないようにして下さいね。

    >ワクチンは、設計によって変異に強いとか弱いとかあるみたいですね。
    製造元によって違いがあるみたいですね。
    安全でどんなタイプにも効果がある万能薬ができると、
    安心出来て一番良いのですが。

    >牡蠣も、むき身だと安いですから、
    ビニール袋に入れて、まとめて売ってたりしますからね。
    高い分は殻の値段?
    食べられないけど。(笑)

    >安全性は高い代わりに味がちょっと取れちゃう
    と聞いたことあります。
    食中毒とか起こしても問題ですから仕方ないのでしょうけど、
    味が落ちちゃうのは勿体ないですね。

  12. 本当に寒くなりましたね。
    年を越える前とはかなり違うように感じます。
    りかちゃんも生足ミニスカートの外出は春になるまでおあずけでしょうか。
    それでもりかちゃんが家の中では生足ミニスカートだと思うだけでほっこりした気持ちになります。

    ワクチンの効く対象を選ぶの、きっとすごく難しいでしょうね。
    m-RNAだから、特定のたんぱく質に適合した配列にするだけですから。
    今は特定の変異に対応したワクチンより、色々な変異に対応できるワクチンの方がいいですね。

    殻付きのカキはレンジでチンして食べてます。
    剥きカキでは同じようには食べられないのではないでしょうか。
    どれだけ消毒するかは生産地によるのではないでしょうか。
    元々ノロウイルスの少ない地域だと消毒もあまりせずに済みそうです。
    以前東京湾の海水浄化のためにカキを育てるという話がありましたが、今はどうなっているのでしょうね。

  13. りかです
    こんばんはです

    夕方からすごい風が吹いてきちゃいました。
    夕方行こうと思っていたお買い物もやめて、
    夕飯は久しぶりにカレーにしました。
    このところお肉が続いていたので、
    鯖缶使ってみました。
    でもバターは入れちゃいました。
    風、夜中までに収まってくれるといいのですが。

    さすがにお外は寒いですからね。
    私もそうですが、見てるほうも寒くなっちゃいますね。
    お家の中は、なるべくミニスカ生足でいますね。
    動きやすいし、私も楽なので。

    ワクチン作るの、間違えちゃったら大変ですからね。
    お料理ならマズくても我慢して食べられますけど、
    お薬はそうはいかないですからね。

    牡蠣は生でスダチ醤油がいちばん好きですが、
    加熱して食べる牡蠣なら、やっぱりグラタンがいいかな。
    お家でカキフライやると、ふっくらで揚がらないんですよね。
    シソか海苔で巻いてから揚げればいいのかな?
    アヒージョもおいしいです。

    岩ガキを川の河口とかで取っちゃってる外国人のニュースを時々見ますね。
    ウチの方でも、岩とかに牡蠣殻はいっぱいついてるんですよね。
    たぶん、釣り人が餌として取っちゃってるんだと思います。
    貝の浄化能力って、すごいって聞いたことありますね。
    ハマグリやアサリと違って、牡蠣は吊るしておけばいいので、
    人工的な湾には向いてるのかもですね。
    氷河期の時、人の祖先がムール貝を食べて乗り切ってたって
    お話も聞いたことがあります。
    美味しくても、さすがに貝ばっかりじゃあきそうですが。

  14. りかちゃん、こんばんは。宇奈夢です。

    先日、フライング気味に書いてしまいまいたが、
    今日1月15日は、私がりかちゃんのお部屋に初めて書き込みした記念日。
    思い起こせば、20XX年のことななので、かれこれXX年になります。
    (りかちゃんがお歳を気にしそうなので、伏字にしておきますね)
    途中、中断してた期間もあるとはいえ、
    何かに寄らず飽きっぽい私が、これだけ一つの事を続けられるのは、
    書道とここのお部屋くらいのもの。
    多分、これからも忘れる事はないと思ってます。

    >夕方からすごい風が吹いてきちゃいました。
    今日は風が冷たかったですね。
    結局、降りませんでしたけど、いつ雪が落ちてくるんだろうと思ってました。

    >夕飯は久しぶりにカレーにしました。
    お肉もカレーには合いますが、鯖缶の美味しそうですね。
    バターでコクが増しそうですし。

    >風、夜中までに収まってくれるといいのですが。
    我が家の方面は、風は納まって来て静かな夜なのですけど、
    りかちゃんの安眠妨害にならない事を祈ってます。

    >動きやすいし、私も楽なので。
    室内なら寒さの影響も少なそうですし、見られる心配もないですからね。

    >お料理ならマズくても我慢して食べられますけど、
    お薬間違えたら、洒落になりませんからね。
    我慢すれば済む問題でもにでしょうし。

    >加熱して食べる牡蠣なら、やっぱりグラタンがいいかな。
    牡蠣と言うと、鍋物かフライが定番のように思えますけど、
    グラタンの具にしても美味しいですよね。

    >氷河期の時、人の祖先がムール貝を食べて乗り切ってたって
    氷河期では食料も限られてしまったでしょうから仕方がないのでしょうけど、
    さすがに貝あかりじゃあねえ。

  15. 鯖缶入りカレーは食べたことないです。
    どんな味なんでしょう?
    カレーに入れると多少クセが強くても気にならないですよね。

    生足ミニスカート、男性はほっこりした気持ちで見てますよ。
    僕もりかちゃんが家の中で生足ミニスカートと思うだけでほっこりした気持ちですから。

    カキはすぐ小さくなってしまいます。
    カキ鍋が特に小さくなるような気が。
    どこかで片栗粉でまぶすと小さくならないと聞いたのですが、全然効果なかったです。
    アヒージョ、美味しいですよね。
    個人的にはエビのアヒージョが一番かな。
    アヒージョにパン、スペインの典型的なバル料理です。

    岩カキって、種類なんでしょうか?
    岩カキの旬は初夏だし、大きさとかも違うから別の種類と思ってました。
    カキも養殖の方法が国によって違うそうですね。
    それに、美味しいカキを育てようとすると、本当は夏に短時間だけ熱湯に入れるのがいいそうです。
    カキが死なないけど殻に付く色々な生物は死ぬ時間にしないといけないとのこと。
    まぁ、そこまでする業者はかなり少ないのではないでしょうか。

    ところで、ムール貝とカラス貝は別物ですかね。
    ムール貝というとグルメのイメージが。

  16. りかです
    こんにちはです

    今日テレビ見てたらCHINTAIのCMでトラのコスプレしてる子が
    カボチャパンツ履いてました。かわいいです。
    私のは、もうちょっと裾が長いですけどね。

    サバカレーは、味付け次第ですが、
    ウチでやるときはニラとかお野菜をたくさん入れますのでさっぱり目になりますね。
    もともと、実家ではシーチキンのカレーがあったのですが、
    私は鯖好きなので、そっちでやってみました。
    おつゆも全部入れちゃうので無駄がないし、
    火が通ってるので作るのも簡単ですよ。

    ミニスカートは、やっぱり若い子のほうが良くないですかね?
    私も、見る側だったら若い子のほうがいいですけどね。
    動きやすさは抜群なのですが。

    牡蠣に片栗粉、私もやりましたがやっぱりあんまり変わらなかったです。
    ちょっと良くなったかな?くらい。
    アヒージョといえば、エスカルゴもありますね。
    アレもちょっとサザエっぽかったです。

    岩ガキって、まるっちいですよね。
    勝手に、壁にくっついて育つとまるっちくなって、
    稚貝を糸で吊るして育てられると長めになるのかなって思ってました。
    XX産ってのは聞きますが、XX牡蠣って聞かないですね。
    養殖の牡蠣、引き上げてるときにたまに糸を落としちゃうらしいですが、
    いっぱいついてるので一本何百万円もするようです。

    ムール貝とカラス貝は、基本おんなじって聞きました。
    上海ガニとモクズガニみたいなものですかね?
    私が聞いた氷河期の人は、ケープタウンあたりで食べてたらしいので、
    場所的にムール貝ですね。
    関サバも、対岸で取れるとブランドつかないので安い見たいですね。
    例がちょっと違いましたね(笑)

  17. りかちゃん、こんばんは。宇奈夢です。

    仕事から帰ってきました。
    今日は気温もさることながら、風が冷たかったです。
    普段より寒い所で仕事をしていたので、すっかり凍えちゃいました。
    熱いお風呂で暖まりたい所ですが、
    汲めるまでの間に、書き込みを送ります。

    >今日テレビ見てたらCHINTAIのCMでトラのコスプレしてる子が
    えー、CHINTAIのCMって、結構、見てるつもりですが、
    カボチャパンツ履いてましたっけ。
    今度、気を付けて見てみよう。

    >サバカレーは、味付け次第ですが、
    野菜が加われば、サッパリ目になりそうですね。
    シーチキンカレーは子供の頃、よく作って貰いました。
    お肉より子供には、合ってた気がします。

    >ミニスカートは、やっぱり若い子のほうが良くないですかね?
    いえいえ、りかちゃんでも十分似合いそうですけどね。
    私的には、見てみたい気がしますし。

    >牡蠣に片栗粉、私もやりましたがやっぱりあんまり変わらなかったです。
    片栗粉は、フライにする時は使いますね。
    私事ですが、エスカルゴって食べた事ないんですよね。
    カタツムリなんですよね、あれって。

    >XX産ってのは聞きますが、XX牡蠣って聞かないですね。
    広島にしても宮城にしても、牡蠣の名産地は、みんな産地名が付いてますね。
    牡蠣がいっぱいついた糸、見ごたえがありそうです。

    >関サバも、対岸で取れるとブランドつかないので安い見たいですね。
    なるほど、同じ海でも、対岸と言うだけで、ブランド価値が付かないんですね。
    同じサバには違いないので、お安く頂きには狙いどころかも。

    さあ、お湯も汲めたようなので、お風呂入って来ます。

  18. りかちゃん、カボチャパンツ推しですね。
    大人っぽい感じじゃなく、幼い感じがりかちゃんの精神年齢にぴったりなのですね。
    ミニスカートは幼いりかちゃんにぴったりですよ。
    りかちゃんが大人っぽい服装だと、違和感がすごいでしょうから、ね。

    エスカルゴも巻き貝ですからね。
    スペインのエスカルゴは小さくて、あまり美味しくありませんでした。
    カタツムリは寄生虫の問題で海の巻き貝よりしつこく加熱しないといけませんから。

    厚岸に行った時、3種類のカキの食べ比べをしました。
    味の違いは分かりませんでしたが。。。
    僕のイメージでは岩カキは夏が旬で大きいから、別物じゃないかと。。。
    カキのロープが切れるとショックが大きいですね。
    海女さんを雇わないと。

    子供の頃、潮干狩りに行ってカラス貝を見つけても捨ててました。
    もったいないことしてたなぁ。
    スペイン・ポルトガルではカメノテが美味しかったです。
    あれも日本ではあまり食べないですよね。

    縄文人とか氷河期の人って、わりとグルメですよね。
    縄文人がフグを食べていたそうですが、毒はどうしていたんでしょうね。
    ほんの少し危ない部位を突いただけで死んでしまいますからね。

  19. りかです
    こんばんはです

    カボチャパンツは、推しというほどでもないのですが、
    ただ、ココでいろいろ話しているうちに、セーラーのパジャマセットで、
    カボチャパンツのほかにスエットのような長ズボンもついていたのを思い出しました。
    温かさで言えば長ズボンなのでしょうが、
    迷わずカボチャパンツを選んでいる事実は「推し」かもしれませんね。
    あの部本はどこにやったのか、探したのですが見つかりませんでした。
    物持ちの良い私が、捨てちゃうはずないのですけどね。
    それと、カボチャパンツとミニスカートは、適応年齢層は同じようなものかなと・・・

    エスカルゴ、本場で食べたのスゴイですね。
    私は国内のレストランで食べました。
    ガーリックバターで味付けされていたので、そこそこおいしかったですが、
    若干ふにゃふにゃだった気がします。
    やっぱり、サザエやツメタガイのほうが好きですね。

    牡蠣のロープって、水の浮力がなくなる高く持ち上げた時に切れますよね。
    見てる前でジャバジャバと落ちてゆくの見るの、気持ち的にキツイですね。
    沈没船を持ち上げる業者なら対応できるのかなあ。

    カメノテ、私ゆでて食べたことあります。
    結構おいしかった記憶です。
    フグ毒を避けるのは、経験を情報として蓄積できないとダメですよね。
    美味しいから食べたかったのか、それしかなかったのか?
    見た目はあんまりおいしそうじゃないですけどね。

  20. りかちゃんには長ズボンよりカボチャパンツの方が似合ってますよ。
    気持ちの幼さからも。
    ズボンは無くなっても全然問題ないです。
    おじさんも同じこと考えてて、、、りかちゃんに長ズボン穿かせないために捨ててしまったのかもしれませんね。
    ズボンは着用禁止にしましょうね。
    ミニスカートとカボチャパンツ、カボチャパンツの方が幼いのでは?
    もちろんパンツが常にまる見えになる幼稚園児くらいのミニスカートなら適応年齢層は同じですが。。。

    エスカルゴはフランスがメインの料理なのではないでしょうか。
    僕はスペイン以外ではエスカルゴを食べたことないので比較できないのですが。。。
    僕の食べたのは小粒で貝殻に入ったままオリーブオイルでアヒージョっぽくされてて、爪楊枝みたいなのでほじって食べてました。
    ガーリックバターの方が美味しそうですね。
    そのあたりがスペイン料理とフランス料理の違いなのかも。

    牡蠣のロープ、切れないのを選ぶことはできないのでしょうか。
    一度切れたら強度の高いロープを選びそうですが。

    カメノテを食べたのですね。
    あれを日本で食べるのって、とても珍しいと思うのですが。。。
    フジツボの親戚というイメージが強いです。
    でもまぁ、美味しかったですけど。

    フグは泳ぎが遅いから捕まえやすかったのでしょうね。
    でも、経験があってもフグ毒が広がらないように調理するのは大変なのではないでしょうか。
    本当にほんの少し突いてしまっただけで大変なことになりますからね。
    もっとも、フグの卵巣の漬物を食べる地域もありますが。。。
    あれこそなぜ食べようとしたのか分からないです。
    あれを食べるくらいならカメノテを食べますよね。

  21. りかちゃん、おはようございます。宇奈夢です。

    厳しい寒さの続いたここ数日に比べると、今朝は暖かいです。
    おかげで、こんな時間まで爆睡してました。
    日中は最高気温が15度まで上がると言ってますし、
    お洗濯干したら、買い物がてら散歩に行ってこようかな。

    >温かさで言えば長ズボンなのでしょうが、
    確かに、ズボンの方が生足にならないだけに、暖かそうですよね。

    >物持ちの良い私が、捨てちゃうはずないのですけどね。
    りかちゃんの事だから、どこかに仕舞ってあるんじゃないかな。
    適応年齢は、実年齢でなければ揉んぢなさそうです。

    >エスカルゴ、本場で食べたのスゴイですね。
    エスカルゴってフランス料理でしたっけ。
    サザエにしても、生き物には違いないのですが、動いてる姿を知ってるから、
    何か二の足を踏んでしまいます。
    変な事聞きますけど、殻付きで調理されるんですか、あれも?

    >見てる前でジャバジャバと落ちてゆくの見るの、気持ち的にキツイですね。
    せっかく、引き上げたのに、目の前で落ちちゃうのはねえ。
    大きなマグロを釣ったのに、糸を切られて逃げられるのと同じかな。

    >フグ毒を避けるのは、経験を情報として蓄積できないとダメですよね。
    やっぱり、専門の知識と腕がないと安心できませんよね。
    そういえば、福島県がトラフグを名産物に指定するそうですね。
    新聞によれば「福トラ」だそうです。

  22. りかです
    おはようございます

    今考えてみると、私のセーラーのパジャマはワンピースじゃなくてチュニックで、
    背の高い人が長ズボンできるとカッコよくて、
    カボチャパンツだと裾がちょっと見えて可愛く着れるのかもですね。
    私は背が低いので、ひざ丈のワンピースになっちゃってますけど。

    私が食べたエスカルゴは、陶器のタコ焼き機みたいな穴がいくつか開いていて、
    一粒ずつむき身のエスカルゴが入ってました。
    冷凍ものだと、味を強くしないとおいしくないのでしょうね。
    千葉のほうに行ったとき、平らめの巻貝を塩ゆでしたヤツで、
    楊枝でほじって食べるのありました。
    一袋で300円くらいの安さで、
    びっくりするくらいおいしかったです。
    なんて貝だったのかな?

    カメノテは、海行けば岩にくっついてますからね。
    あんまりとる人もいないので、採り放題です。
    身もおいしかったですが、良い出汁が出てたと思います。
    話が変な方向に行きそうではありますが、
    クラゲとか、簡単でおなか一杯になりそうですよね。
    ほとんどお水だから、栄養は不足しちゃうかもですが。
    貝で言うなら、ムール貝や牡蠣のように壁にくっついて育つやつより、
    アサリみたいなののほうが増えるの早そうです。
    潮干狩り行くと、あんなにたくさんの人が掘っても、
    どんどん出てきますからね。

    今日15度ってあったかいですね。
    ウチのほうは日差しが弱くて寒いです。

  23. りかちゃん、おはようございます。宇奈夢です。

    期待通り、眩しいくらいの日差しが窓から差し込んでます。
    早速、洗ったばかりの洗濯物とお布団を干しました。
    この後、お買い物と年賀はがきの交換に行って来ます。
    今年も、3等の切手シートが、1枚だけですが当たってましたので。

    >背の高い人が長ズボンできるとカッコよくて、
    長いズボンが似合うのは、男女を問わず背の高い人が多いですね。
    私なんかも、ウエストを裾丈のバランスが、
    傍から見ると、明らかに不自然(丈が短い)ですから。

    >私が食べたエスカルゴは、陶器のタコ焼き機みたいな穴がいくつか開いていて、
    さすがに、殻付きじゃないんですね。
    リアルすぎて、ちょっと食欲が湧かないかもしれませんから。

    >千葉のほうに行ったとき、平らめの巻貝を塩ゆでしたヤツで、
    これは、似たような巻貝を食べた記憶がありますね。
    名前は忘れましたけど、結構、お値打ち価格だったような。

    >クラゲとか、簡単でおなか一杯になりそうですよね。
    うーん、クラゲは食べたいとか思った事なかったなあ。
    水ばっかりで、実がなさそうなイメージしかないので。

    >潮干狩り行くと、あんなにたくさんの人が掘っても、
    毎年、潮干狩りのイーズンには、大勢の人が訪れて、
    沢山の貝を持ち帰るのに、枯渇したって話しは聞いた事ありませんからね。
    繁殖能力が違うんでしょうね。

    >今日15度ってあったかいですね。
    3月頃の陽気だと言ってますからね。
    羽織って行く上着が、薄手のものでも良さそうです。

  24. セーラーのはワンピースではなかったのですね。
    でも長ズボンなんて使わなかったから、りかちゃんの背が低くて良かったです。
    もうワンピースとして使うしかないですよね。
    他にもワンピースとして使えそうな服、いろいろあるのではないでしょうか?

    むき身のエスカルゴは食べやすそうで美味しそうです。
    爪楊枝でホジホジはタニシでも食べてるみたいですよね。
    しかもタニシより小さいし。
    平べったい貝、多分わかります。
    見たこともあるし、1度は食べたことあったんじゃないかな?

    カメノテを採るなんて、かなりワイルドですね。
    普通は食べようとしないのではないでしょうか。
    カメノテの出汁は飲んだことないです。

    食用のクラゲって、どんな種類なんでしょうね。
    エチゼンクラゲとかミズクラゲは食べられないのでしょうか。
    りかちゃんがクラゲ投げしてたクラゲは食べれる種類ですか?
    もっとも、りかちゃんはクラゲに恨まれていそうだから、りかちゃんを生餌にしたらいっぱいクラゲが捕れるのでしょうね。
    全裸で体中をグルグル巻きにしたりかちゃんに錘を付けて海に沈めて、息ができなくなって少ししてから引き上げて。
    それを何度か繰り返してたら、きっとりかちゃんの体にクラゲがびっしりと張り付くことになるでしょう。
    そうやってクラゲ捕りできそうですよね。

    牡蠣はプランクトンをいっぱい食べれるようにロープで吊ってますが、他の貝はそうはいかないですよね。
    砂浜の砂にいるプランクトンは海中の何倍もの密度ですから、アサリやハマグリにとって居心地のいい場所なんでしょうね。
    アワビやトコブシが高いのは砂浜では採れないからなのかも。

  25. りかです
    おはようございます

    今日はおいしそうなぶりが売っていたので買っちゃいました。
    マグロとか、サーモンとかいろいろあったほうがいいかなとも思ったのですが、
    デカいぶりのサクを買っちゃいました。
    久しぶりにぶりのお刺身を堪能しました。

    ああ、変な書き方でしたね。
    チュニックかワンピかは、ちょっとわからないです。
    でも、私もパジャマで着てるのでカボチャパンツですが、
    外出着として着てたら長ズボンはいてましたね。

    むき身のエスカルゴは食べやすいですが、
    私的にはツブガイのほうが美味しいような気がします。
    カメノテは、何かで美味しいって聞いていたので。
    おつゆもおいしかったですよ。

    中華で出てくるクラゲですよね?
    たぶんなんか、一回干して戻してるっぽい触感ですが、
    水クラゲじゃない感じです。
    水クラゲも、干して戻したら食べられるのかなあ。
    私は、助かりそうなクラゲは海に投げ込んでますので、
    たぶん感謝されてると思います。
    浦島太郎で言うなら、竜宮城に連れて行ってくれるようなもので。

    グルグル巻きで錘つけて海に投げ込まれるのは、
    お店の時にやられましたが、大丈夫でしたよ。
    あの頃とは違って、最近は電気クラゲも多いみたいなので、
    注意しないと危険です。

    電気といえば、管理人さまは電気責め好きそうな気がします。
    私はアレ、いつ来るかわからないので怖くて嫌いです。
    やりたい人が多いと、首輪だけでなく、腿とか手首にも巻かれちゃうので。
    でも、好きな人はスゴイ好きみたいですね。
    弱いのや強いの、やられ放題です。
    お客さんだけでなく、お店運営側も好都合みたいで、
    困ったものです。

    昔、酸素だったかな?ぶくぶくの中で育てると、
    金魚とかがスゴイでっかく育つっていうのがあった気がします。
    アレで、でっかいアワビやサザエとかハマグリができたらうれしいですね。
    確かに、貝はプランクトン食べてますよね。
    ツメタガイはアサリを食べてるので、美味しいの当然ですよね。

  26. りかちゃん、こんにちは、宇奈夢です。

    朝から冷たい雨が降ってます。
    気温が上がってないので、余計に寒いです。
    カイロを貼れば良かったかな。

    >今日はおいしそうなぶりが売っていたので買っちゃいました。
    ブリのお刺身、大きいと食べ応えがありそうですね。
    マグロやサーモンも、捨てがたいところですが。

    >でも、私もパジャマで着てるのでカボチャパンツですが、
    寝具としてならともかく、外出着としては、あまり向かないかな。

    >中華で出てくるクラゲですよね?
    ああ、このタイプのクラゲなら食べたことがありますね。
    水クラゲは、ちょっと遠慮したいかな。

    >浦島太郎で言うなら、竜宮城に連れて行ってくれるようなもので。
    えー、クラゲに乗って竜宮城ですか。
    美味しいもの、沢山、食べられそうですけど、
    おばあちゃんになっちゃうので、玉手箱は遠慮しましょう。

    >あの頃とは違って、最近は電気クラゲも多いみたいなので、
    電気クラゲって、毒の影響で感電したみたいに感じるんだったかな。
    本物の電気も含めて、ビリビリするのは苦手です。

    >アレで、でっかいアワビやサザエとかハマグリができたらうれしいですね。
    貝を大きく育てるコツって、何かあるのかな。
    美味しいものを食べれば、その貝も美味しくなりますよね。

  27. ブリやハマチって、美味しいですよね。
    ずっとずっと昔、うちの祖父が娘(つまりおば)の結納の時に巨大なブリをもらったんだけど、知人・親戚の家を周って少しずつお裾分けしてたら家に帰った時には頭しか残ってなかった、って聞きました。
    昔はそんな習慣があったんですねぇ。

    単純な質問なのですが、長ズボンを穿いたらすでに「ワンピ」とは呼ばないのでは?
    男性からすると完全に詐欺ですよねぇ。
    りかちゃんがそんな着方したら、オシオキしないと、ね。

    カメノテって美味しいというのは分かってても、本当にそれを採って食べるのはワイルドだと思いますよ。
    りかちゃんが食べようって言ったのでしょうか?
    それともおじさんが食べてみようって言い出した?

    クラゲはどんな種類をどうやって食べているのか謎ですよね。
    水クラゲやエチゼンクラゲなんかが大量発生する時がありますから、あれを食べれればいいのですが。
    浦島太郎が助けたのが亀だったから竜宮城に連れて行ってもらいましたが、りかちゃんが助けたのはクラゲだから。。。
    体をチクチクとか電気でビリビリとかしてもらえるのでは?
    もちろん肩こりが治ったりする方ではなく、りかちゃんが怖がって苦痛を感じる方で。
    水の中の裸のりかちゃんの体に半透明なクラゲがいっぱい貼り付いて、チクッとしたりビリビリとしたりするのって、すごく幻想的で素敵ですよね。
    りかちゃんもせっかくクラゲを助けたのですから、いっぱい苦しめてほしいですよね?

    りかちゃんの電気責め、すごくやりたいです。
    りかちゃんを怖がらせておいて、ビリッてして体をビクンってさせて。
    怖がっているりかちゃんも愛でることができるし、極端な電流でなければ安全だし。
    乳首やクリトリスも電気でビリッとされたのでしょうか?
    りかちゃんをもっと苦しめたいな。

    酸素濃度が高いと確かに色々な生物が大きく育ったはずです。
    とはいえ、海の生物は酸素を供給する量が多いから、大変そうですね。
    池の水が濁るのを避けるために空気を送っているのはたまに見ますが、どれくらい効果があるのでしょう。
    福島のトリチウム水放水、真水を多めに入れたらいいのに、って思ってしまいます。
    海水の塩分濃度が少し下がるとプランクトンが増えて魚がいっぱい獲れるのでは?と。
    トリチウムなんて完全な無毒ですし。

    貝はプランクトンを食べるのもいれば肉食だったり陸上で葉っぱを食べたりと、色々な種類がいますね。
    イカやタコも親戚ですし。

  28. りかです
    こんばんはです

    ほんとかどうかわかりませんが、
    ぶりが獲れたら師匠のとこに半分持ってけ、っていうの聞いたことがあります。
    ハマチはまだ小さいので全部食べちゃっていいみたいですね(笑)
    脂乗りもいいし、骨のない大きなブロックが取れるので、食べ応えありますね。
    養殖でも美味しいのでうれしいですね。

    確かに、ズボンはいたら定義的にはツーピースですね。
    まあ、ワンピでタイツっていうスタイルもあるので、
    グレーな領域ですかね。
    上着も、重ねて着たら下に着た上着は上着じゃないですし、
    お風呂上がりに下着だけでぶらぶらしてたら下着は上着ですからね。

    カメノテは、私が獲りました。
    オジサマに聞いて、磯遊びするときは金属のピンセット持って行ってたんです。
    ピンセットの手元の太いほうに挟んで、ぐりっと回すと簡単に取れました。
    ピンセットアレがあると、狭いことに入ったカニも取れますし、
    ウニつまんだり、いろいろ便利なんです。

    あーでも、クラゲのお風呂とかで、お肌つるつるになったりしないですかね?
    ローションのお風呂みたいに、トコロテンのでシュッてお蕎麦みたいにしたら、
    あーでも、気持ち悪いかな?

    電気は、首輪タイプのだと3段階で、
    1が「いたーい!」ってしゃべれるレベルで、
    2が「あ・・・」ってしゃべれなくなるレベルで、
    3だと声が出なくて、歩いてるときにやられると転んじゃうくらいですかね。
    3でも、何個かいっぺんにやられると気を失っちゃうときもありました。
    処刑プレイの時は縛られて目隠しされて、5でやられて。
    5だとしばらく動けなくなっちゃいますね。
    真っ赤な跡がついちゃいますし、半日ぐらいは
    どこかに触っただけでビリビリするんです。
    4までは連続通電できるらしくて、
    やられたときはおしっことうんち漏らして失神しました。
    あと、電気の翌日は筋肉痛もスゴイです。

    乳首にやられるときもありますが、電気の時はどこに打たれたかはわからないですね。
    どっちかというと、背骨の近くに打たれた時のほうが、
    同じレベルでも強烈に痛くて、乳首は比較的大丈夫なとこですね。
    膣に電極入れられた時も、スゴイ怖かったですが、背骨のほうが痛かったです。
    おしっこ飲めるようになったのは、電気調教の結果かもです。

    電気責め、好きな人はほんとに好きですね。
    私は、怖いのと、おしっこ漏らし率が高いので苦手です。
    怯えるし震えるし、すぐ泣きますね。

  29. ブリ・ハマチは養殖も美味しいですよね。
    今夜はアンコウ鍋を食べました。
    アンキモを少し焼いて味噌仕立てで。
    フグよりアンコウの方が好きかも。

    タイツもストッキングも、そんなの穿いてたらワンピースじゃないですよ。
    ワンピースはミニで生足でなきゃ。
    下着だけでぶらぶらしてたら下着は確かに上着ですよね。
    ならりかちゃんも下着での外出も大丈夫です。
    是非下着で外出しましょう。
    みんな喜んでくれますよ。

    磯遊びにピンセットを愛用しているのですね。
    カキやアワビも採れるのでしょうか。
    ウニも採るって、すごく魅力的ですね。
    家に持ち帰ってウニを食べたのですか?

    クラゲのお風呂ですか。
    トコロテンみたいに潰すのではなく、生きたままのクラゲでいっぱいのお風呂にりかちゃんを入れたいです。
    りかちゃんの体にクラゲがいっぱい付いて、それが動いていて、チクッとかビリッとか。

    電気の首輪、すごくいいですね。
    りかちゃんの首にずっと付けていたい。
    そうしたら、いつでも好きな時にりかちゃんを苦しめることができますよね。
    しゃべれなくなったり、バランスを保てなくなるなんて、、、りかちゃんを苦しめたい。
    りかちゃんを泣かせたいです。
    処刑プレイも魅力的です。
    おしっこやうんち漏らしてもいいですよ。
    目隠しされて怖い思いしてくれるのですから。
    背骨に近い方がりかちゃんを苦しめられるのですね。
    とはいえ、乳首やクリトリス、膣に電極を付けて苦しめる方がいいかな?

  30. りかちゃん、おはようございます。宇奈夢です。

    昨日に比べると、気温が高めの朝になりました。
    降ってる雨も、午前中には上がると言ってますし、
    暖かくなることを期待してます。

    >ぶりが獲れたら師匠のとこに半分持ってけ、っていうの聞いたことがあります。
    そうなんですね。
    大きいし美味しいかあ、お世話になった人にお裾分けいなさいって事かな。
    ハマチは分けちゃうと、食べる分が少なくなっちゃいそうです。
    美味しいですけどね。

    >確かに、ズボンはいたら定義的にはツーピースですね。
    上着と下着は、確かに着こなし次第で変ってきますね。

    >オジサマに聞いて、磯遊びするときは金属のピンセット持って行ってたんです。
    なるほど、磯遊びをする時は、ピンセットが必需品なんですね。
    ウニなんかは、ちょっと素手で触れそうにないですし。

    >あーでも、クラゲのお風呂とかで、お肌つるつるになったりしないですかね?
    クラゲ時代がヌルヌルしてて、ローションみたいですから効果はあるかもしれませんが、
    あまり入りたいとは思わないかな。

    >電気は、首輪タイプのだと3段階で、
    それぞれの段階のショック度が、分かりやすい表現ですね。
    どれも痛そうですけど。

    >あと、電気の翌日は筋肉痛もスゴイです。
    電気治療とかあるくあいなので、適度な通電は筋肉痛に聞きそうですが、
    度を過ぎると逆効果になっちゃいますね。

    >同じレベルでも強烈に痛くて、乳首は比較的大丈夫なとこですね。
    乳首の方が、敏感な部分だから痛いのかと思ってました。

    >怯えるし震えるし、すぐ泣きますね。
    痛そうな攻め方なので、当然の反応なのでほうけど、
    そういう、りかちゃんの反応が好評の一因なのかもしれませんね。

りか へ返信する コメントをキャンセル